
こんにちは!在校生のTAです。皆さん、留学のご準備はいかがでしょうか?今回は、CMUのBECI(Business English and Cultural Immersion)プログラムについてご紹介します。このプログラムは、留学生本人とその家族を対象に、アメリカでの生活や学びをサポートするためのプログラムです。実施時期は、毎年6月から8月上旬までとなっています。
1. 英語力の強化
BECIプログラムは、オンラインと現地での授業が組み合わせられています。6月から7月中旬までは、週5回のリモート授業(日本から)で英語を学びます。授業は朝セッション(約3時間)と夜セッション(約1時間半)の2つの選択肢があり、仕事の都合に合わせて自分に最適な時間を選ぶことができます。授業内容は、リスニング、ライティング、リーディング、スピーキングとバランスよく組まれています。特に、MBAの授業で求められるビジネスケース分析の練習機会も豊富です。アメリカ生活に必要な基礎的な英語から、上級者向けの内容まで、柔軟に学べるのが特徴です。個人的に特に好きな部分はケース分析です。アメリカの最新ビジネス事例を学び、その改善点を考え、自分の見解を加えてチームメンバーとディスカッションし、プレゼンテーションを行うことがとても魅力的だと感じました。
2. アメリカ生活支援
BECIプログラムでは、アメリカのネイティブの先生が生活に必要な手続きや注意点を詳細に教えてくれます。住宅賃貸保証、病院、身分証明書、運転免許、税金制度など、アメリカで生活するために知っておくべき情報をしっかりサポートしてくれます。さらに、過去にアメリカで新生活を経験した留学生が授業に登場し、実際の体験談を聞くこともでき、会話の機会もたくさんあります。
3. アメリカ現地での学び
7月中旬からは、毎週5回の授業がTepperの校舎で行われます。リモート授業で学んだ内容に加え、アメリカの観光名所や有名なレストランなどを訪れる学びの機会も豊富です。リモートでしか会えなかったクラスメートたちと実際に会って学ぶことができ、とても楽しい時間を過ごしました。
4. 配偶者向けの支援
帯同家族向けの「Family BECIプログラム」も提供されています。このプログラムは家族向けの英会話プログラムで、英語力に関係なく全員が楽しみながら学ぶことができます。週に数回オンラインとリモートで集まり、英会話を中心に進められます。
BECIプログラムは、皆さんが留学生活をより楽しく、スムーズに過ごすための重要なプログラムです。実際、MBAの授業は想像以上に大変なことも多いので、英語力に関係なく、このプログラムは留学成功に欠かせない要素だと思います。個人的には、非常に良い経験でした。
詳細については、CMUのホームページをご覧ください! Business English and Cultural Immersion (BECI) Summer Program
Comments